ぼくをつくるばしょ。

ぼくを作るいろんなものを書き留めていくためのばしょ。たまにぼくが作ったものも発表していこうかと。

考えるということ、考え続けるということ

っkです。

 

考えるって大変。

 ※新ブログ移行中です! →
考えるということ、考え続けるということ | ぼくをつくるばしょ。

思考量が足りないと気づいたからには

やはり、考えないといけないですよね。
でもここでふと気づくわけです。

「考えるってなんだ?」

今までもいろんなことを考えてきました。今日これから何をしようとか、来週のレポートどうしようとか、明日どこ遊びに行こうとか。

でもこれらって、別に大した思考量いらないんですよね。気分に合わせて、あるいは状況に合わせてやれば、次取るべき行動なんてすでに決まっているようなものです。

 

考えようと思ったんだけど、考えてみるとそんなに考えることってない…のか?

グルディスで思う、「思考力」のなさ

一昨日、就活でGD(=グループディスカッション)をやりました。
内容は「新技術を使った新しい事業を考えよ」というもの。

チームメンバー4人で事業計画を練るのですが、時間は40分。
はっきりいってボロッカスみたいなものが出来上がりました。

ベンチャーキャピタリストの方がお二人ほどいらして講評をしてくださったのですが、「発想はよかった。けど事業の計画があまりにも稚拙」とのこと…。

これってつまり、考えられてないって言われてしまったってことですよね。

 

そして他の班の人間と話していて思ったわけです。

「ああ、自分には思考量を増やすための思考力すら備わっていないんだな」

と。

「思考量」を増やすためにも最低限の「思考力」は必要

どういうことかといえば、考えるチカラがなければ、深く思考していくためのとっかかりすら得られないということです。

アイディアができた、ではそこからどうやって考えていこう。

となったときに、思考力を鍛えて来なかったためにとっかかりを作って行くことすらできなかったのです。

漫然と、ここはこうした方がいいよね―とか、これはこれくらいのことをしよう、みたいなあいまいな会話を繰り返して終わってしまいました。

ああ、訓練しなきゃなあと、心の底から反省した瞬間でした。

頑張って「思考力」つけます!!

考えることから逃げないようにしたいと思います。

まだ具体的に何をするというのは決まっていないのですが、とりあえず「ロジカルシンキング」の本とか買って、そこからかな…。

むしろこういうことをするといいよっていうのがあればぜひ教えてください。あ、でもこれも「考えていない」ってことになるのか…? うーん。

 

足りないものを自覚し、それを身につけるために何かをするのってワクワクするので、ま、頑張ってやっていきます。

 

ではではっ!